風邪・インフルエンザに負けるな!【アーユルヴェーダ的対策で風邪予防】

風邪の季節到来ですね。
手洗い・うがいはきちんとしていますか?

ちょっとした心がけで、風邪をひく機会を少なくしましょう。

風邪予防に効果的な栄養素はこちら!
*************************************************************
★レチノール(ビタミンA)
粘膜を丈夫にしてウィルスの侵入を防ぐ
⇒レバー 牛乳 たまご 鶏肉

★カロテン(ビタミンA)
免疫力を高めて病気の治癒を早める
⇒にんじん かぼちゃ モロヘイヤ ニラ 小松菜

★ビタミンC
免疫力を高め、抗ウィルス作用をもつ
⇒みかん レモン キウイ イチゴ ブロッコリー ピーマン
*************************************************************

アーユルヴェーダが勧めるセルフマッサージもおすすめです。
セサミオイルは身体を滋養させる効果があるので、
日常的にセルフマッサージをする習慣をつけておくと
ウィルスに負けない体力作りに良いでしょう。
身体を温める効果もあるので、冷え対策にもなります。


あれ?風邪のひき始めかな、と思ったら、保温と保湿を心がけます。
すりおろしたショウガをお湯で割ったものなど、
血行促進作用がある温かい飲み物を飲んで、ゆっくり寝て休みましょう。


それでも風邪をひいてしまったら、今度はエネルギー源を
補給することが大事になります。
発熱などによって代謝が高まり、エネルギー消費量が増えるからです。

それから、失われがちな水分・ビタミン・ミネラルを積極的に摂りましょう。

ただし、風邪をひくと消化機能が低下するので、
脂質と食物繊維の摂りすぎに気をつけます。

脂質は胃腸に負担をかけますし、食物繊維を摂りすぎると
消化不良を起こしてしまい、結果として体力維持に必要なミネラルや
ビタミンを排出してしまうのです。


なお、風邪をひいてしまった後は、オイルマッサージはできません。
身体にアーマ【毒素】があるときは、アーユルヴェーダでは
オイルマッサージは禁止事項とされているのです。
完全に回復するまで、オイルマッサージはストップしましょう。

アーユルヴェーダでは、【リトゥチャルヤ】といって、四季に合わせた
生活スタイルを教えています。
風邪予防だけでない、冬にふさわしいの過ごし方も実践してみて下さい。

■アーユルヴェーダの冬の過ごし方
厳冬の健康法【リトゥチャルヤ】
http://ayurcare.jp/severe_winter/

タグ

月別アーカイブ